我が家のやんちゃな三男との日々……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は私だけ、実家へ行って来ました^^
コロはお父さんとお留守番
私が現れてこんなにも喜んでくれるのは、
父とコロくらいデス

喜ばれるって、こっちも嬉しいですね
行く道でちょっと気づいた事がありました。
今日は特に急ぎの用事もないので、のんびりとバスを使って行ったのですが、
その行きのバスでの一コマ
バスは私の乗る停留所から出発します。
もうすぐ!出発と思った時、
ベビーカーで乗り込む外国の女の人がいました。
その後ろから3歳位の子供を抱っこした男性=お父さんが慌てて走って来ました。。。
この方は日本人でした。
しかし、ベビーカーのタイヤが引っかかり、全く乗れないのです
でも、その女性=お母さんは、諦める様子は無く、何としても乗り込もうと頑張っているのです…
後ろのお父さんも何も言わず、何やらもっと押せ!と言ってる様でした。
見かねた運転手さんが「では、後ろの扉から…」と言っても、一向に聞こうとしません
その内、乗ってた赤ちゃんも反っくり返ってぐずりだすし
もちろん、バスに乗ってる人の注目の的
結局、前の方に座ってた二人の女の人が手を貸して、
ベビーカーを持ち上げ、やっと乗り込むことが出来ました。
で、やっとバスは出発

既に出発時刻を4分ほど過ぎていました。
赤ちゃんを連れて出掛けるのは、良いと思います
最近は軽いベビーカーも増えて、出掛ける事が簡単になった様ですが、
やっぱり!マナーは大事だと思いましたね
外国の人とは言え、それは誰でも分かる事だし、
だいたい、日本人のお父さんが居るのに
って、思いましたねー!!
コロはお父さんとお留守番

私が現れてこんなにも喜んでくれるのは、
父とコロくらいデス


喜ばれるって、こっちも嬉しいですね

行く道でちょっと気づいた事がありました。
今日は特に急ぎの用事もないので、のんびりとバスを使って行ったのですが、
その行きのバスでの一コマ

バスは私の乗る停留所から出発します。
もうすぐ!出発と思った時、
ベビーカーで乗り込む外国の女の人がいました。
その後ろから3歳位の子供を抱っこした男性=お父さんが慌てて走って来ました。。。
この方は日本人でした。
しかし、ベビーカーのタイヤが引っかかり、全く乗れないのです

でも、その女性=お母さんは、諦める様子は無く、何としても乗り込もうと頑張っているのです…
後ろのお父さんも何も言わず、何やらもっと押せ!と言ってる様でした。
見かねた運転手さんが「では、後ろの扉から…」と言っても、一向に聞こうとしません
その内、乗ってた赤ちゃんも反っくり返ってぐずりだすし

もちろん、バスに乗ってる人の注目の的
結局、前の方に座ってた二人の女の人が手を貸して、
ベビーカーを持ち上げ、やっと乗り込むことが出来ました。
で、やっとバスは出発


既に出発時刻を4分ほど過ぎていました。
赤ちゃんを連れて出掛けるのは、良いと思います
最近は軽いベビーカーも増えて、出掛ける事が簡単になった様ですが、
やっぱり!マナーは大事だと思いましたね

外国の人とは言え、それは誰でも分かる事だし、
だいたい、日本人のお父さんが居るのに

PR
GWですね~
みなさん、いかがお過ごしですかぁ???
我が家は相変わらず、それぞれの休日を過ごしていまぁす
今日、コロの大好きな先生の居る病院へ行きました
フィラリアと狂犬病の予防接種、そして椎間板ヘルニアの診察です。
ここ数日、いつもと同じように抱っこをすると
「キャヒッ」と、声をたてる事が2,3回ありました。。。
最初に発症した時に診察した病院では無いので、
前のレントゲンと比べてはいませんが、
はやり、背骨の一カ所の隙間が他と比べてやや狭まっていました。
『この病気は日に日に悪化すると言うものではなく、
このままずっと同じ状態が続く事もあれば、
手術が必要になる事もあります。
又、薬や注射で痛みを軽減しながら生活していく事もあります。』
との事でした
今回、約2年振りに薬を貰いました。
初めて症状が出たときは、痛がった後しばらくジッとしていて
プルプルする事も出来なかったけれど、
今回は普通に生活して居るんですよね
走りまわるし、飛び跳ねてるし
でも、ふとした抱っこの拍子に痛みが走ったんでしょうね
一度、この病気になってしまったら、元に戻る事はありません
なので、何とかこの状態のままで居られれば…
と、思っています
最近、ずっと元気なコロだったので、私たちも油断してたかも知れないですね
もう一度、コロの為出来ること
を見直して
これ以上悪化させない様に気を付けなくっちゃ
朝から爽やかなイイお天気~
今日は実家の父の誕生日です
79歳になりました
気の利いたプレゼントは無いけれど、
ケーキを持って、遊びに行って来ました
上の二個は桜のケーキ
桜の塩漬けが乗ってるんです~
下の二個はイチゴのケーキ
今の季節にピッタリの春色
何だかウキウキして来ちゃいますねっ
コロも春色~♪♪♪
背中のニコニコちゃんも一緒にお散歩で~す
------------------------------------------------------------
やっと定額給付金が口座に入金されましたぁ
申し込みをしてから、一ヶ月以上…
ちょっと長かったかな~???
------------------------------------------------------------

今日は実家の父の誕生日です

79歳になりました

気の利いたプレゼントは無いけれど、
ケーキを持って、遊びに行って来ました

上の二個は桜のケーキ

桜の塩漬けが乗ってるんです~
下の二個はイチゴのケーキ

今の季節にピッタリの春色
何だかウキウキして来ちゃいますねっ

コロも春色~♪♪♪
背中のニコニコちゃんも一緒にお散歩で~す

------------------------------------------------------------

申し込みをしてから、一ヶ月以上…
ちょっと長かったかな~???

------------------------------------------------------------
暖かい日が続いてましたが、今日は朝からどんより…
夕方には雨になりました

長男が片道2時間ほどかかる所に勉強(修行カナ
)に行き始め、
私も超早起き そして又
お弁当作りが始まりました
次男も週二回、
部活の朝練が始まって、結構バタバタな早朝の風景です
もうすぐ公式試合もあるので、体調を崩さない様に気を付けなくっちゃねっ!
そしてコロは

爪を切りに行きましたー
今回は…血管切り…
ちょーっと、短く切りすぎたような…
床を歩くカチカチカチと言う、いつもの足音=爪音が全くしません!
まるで忍者の様に、そーっと動いています
だいぶ痛かったらしく、ずっとペロペロとなめていました
よく頑張ったね
エラかったよぉ~
それにしても
血管切りって…
想像しただけで、痛タタタタター

夕方には雨になりました


長男が片道2時間ほどかかる所に勉強(修行カナ


私も超早起き そして又


次男も週二回、


もうすぐ公式試合もあるので、体調を崩さない様に気を付けなくっちゃねっ!

爪を切りに行きましたー
今回は…血管切り…

ちょーっと、短く切りすぎたような…

床を歩くカチカチカチと言う、いつもの足音=爪音が全くしません!
まるで忍者の様に、そーっと動いています

だいぶ痛かったらしく、ずっとペロペロとなめていました

よく頑張ったね
エラかったよぉ~

それにしても
血管切りって…
想像しただけで、痛タタタタター

