我が家のやんちゃな三男との日々……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近、コロの調子があまり良くありません
コレと言って決まった時にではなく、
何気ない時にでも「キャヒッ!」と声を上げる事があります。
で、先日からは、
散歩の後、抱っこをすると、後ろ足が硬くなりピクピクするようになりました。
でも、痛がっている様子はないのです。。。
思えば、散歩の帰り道に差し掛かると
足を止めてジッとしていたり、歩みが遅くなったり…
そんな感じは少し前からあったんですよね
ピクピクがあまりにも長く続いた日の夜、
念のため病院へ行って来ました。
病院へ着いたときにはピクピクは止まっていて、
いつものように先生に向かってダッシュ
「あ…れ… さっきのコロは…
」
って感じでした。
先生の触診と薬を貰って様子を見ることになりましたが、
この病気はいつ何が起こるか分からない為、
この現状をいかに継続していけるか!がポイントなのです。
先生も「ご家庭でコロちゃんの為に出来ることは、してあげてると思いますよ
後は、その時になって出来ることを一緒に考えましょう」
と、言って下さり、
ひとまずホッ
とした私でした。
それから、五日ほど経ちますが、やっぱりドキドキの日々は変わりません。
穏やかな寝顔を見ていると安心しますが、
歩き出すときの足がヨタヨタしていたら…
と、正直 気が気ではありません
散歩は前よりも又短めにしました。
外に出られれば気も晴れるだろうし、
でも、やっぱり足のピクピクは気になりますね
薬の効果で痛みは軽減されているので、
「キャヒ」という声は出ていませんが、
あの声を聞くと、心臓が止まりそうな程ビックリします。
遅まきながら、マッサージと関節にイイとされているサプリメント
を始めました。
少しでも痛みが出ず、大好きな散歩を楽しめる様に…
私に出来ることをもう一度探してみます。

コレと言って決まった時にではなく、
何気ない時にでも「キャヒッ!」と声を上げる事があります。
で、先日からは、
散歩の後、抱っこをすると、後ろ足が硬くなりピクピクするようになりました。
でも、痛がっている様子はないのです。。。
思えば、散歩の帰り道に差し掛かると
足を止めてジッとしていたり、歩みが遅くなったり…
そんな感じは少し前からあったんですよね

ピクピクがあまりにも長く続いた日の夜、
念のため病院へ行って来ました。
病院へ着いたときにはピクピクは止まっていて、
いつものように先生に向かってダッシュ

「あ…れ… さっきのコロは…

って感じでした。
先生の触診と薬を貰って様子を見ることになりましたが、
この病気はいつ何が起こるか分からない為、
この現状をいかに継続していけるか!がポイントなのです。

後は、その時になって出来ることを一緒に考えましょう」
と、言って下さり、
ひとまずホッ

それから、五日ほど経ちますが、やっぱりドキドキの日々は変わりません。
穏やかな寝顔を見ていると安心しますが、
歩き出すときの足がヨタヨタしていたら…
と、正直 気が気ではありません

散歩は前よりも又短めにしました。
外に出られれば気も晴れるだろうし、
でも、やっぱり足のピクピクは気になりますね
薬の効果で痛みは軽減されているので、
「キャヒ」という声は出ていませんが、
あの声を聞くと、心臓が止まりそうな程ビックリします。
遅まきながら、マッサージと関節にイイとされているサプリメント

少しでも痛みが出ず、大好きな散歩を楽しめる様に…

私に出来ることをもう一度探してみます。
PR
この記事にコメントする
あやさま♪
返事遅くなりました~(>人<)
ホントに、どこが痛いのか聞けたら…って
毎日思っています
薬と上手に付き合って行きながら、
ゆっくりマイペースに行きたいと思っています
ホントに、どこが痛いのか聞けたら…って
毎日思っています

薬と上手に付き合って行きながら、
ゆっくりマイペースに行きたいと思っています
