[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
最近の寒さから一転! 今日は朝から
新学期にふさわしい爽やかな日和でしたね~
我家の大兄は高校2年生、
新6年生になったぎんぽんは、早速ピカピカの一年生の入学式に参列しました。
「椅子が超ちっちゃかったよぉ」と、ぎんぽんの感想。
その小さな椅子に自分も座ってたんだけどねっ
つい最近の様な気がするなぁぁ
小学生最後の一年!色々忙しそうだけど、楽しい一年にしようね~
余談ですが次男の担任はそのまま持ち上がりで、この間φ(.. )の先生でした…(_ _|||)
担任の発表があった時、クラスの殆どの子がブーイングだったとか…
まぁ 決まった事は仕方がないので、子供の様子をしっかり見て行こうと思っています
☆☆ 今日のコロ ☆☆
気持ちの良いお天気
クンクンも念入りに…
おまけは隅田川の水上バス
♪この船は松本零士氏がデザインした宇宙船のような「ヒミコ」と言います。
松本零士氏が「ティアドロップ(涙滴)」をイメージし、
「子供たちが乗ってみたいと思ってくれる船」として、デザインをしたそうです♪
初めてこの船を見た時、「今度乗ろうね!」と次男と約束してから
未だ、その約束は果たせていない私 (/(エ)\)
”今度とオバケ”は、なかなか出ないのよねぇぇぇ(*^m^*)
次男…呆れ顔 ┐( -"-)┌...
今日も驚くほど寒いっ!
〔みぞれ 都心で観測 4月では19年ぶり〕
ホントにびっくり!(ノ><)ノ
夕方、郵便局&買い物へ行き、帰ろうと一歩外へ出たら空の色がヘン!
少しすると…雷ー!
コロが一人?で留守番中なのにーー
飛ばして帰宅
思った通り、コロはガタブル
そして!帰って間もなく…みぞれ~ 私、ギリギリセーフ
---------------------------------------------------------------------
∪(^⊥^)∪ 午前中に行ったお散歩
桜のじゅうたんが敷き詰められたお散歩コース
↓今のコロ↓
「ぎんにいちゃん…どいてよぉ…」
ヒーターの取り合いが復活です

桜もピークでしょうね!
そして…我家では、ある物を探す為、押入れを一斉操作

探せど探せど…一向に見つからない

恐ろしい事に、押入れの荷物の殆どが部屋へあふれている

よし!ここからは気持ちを入れ替え”押入れ片付け大作戦”に変更~!
(せっかくの春休み、残念な事にぎんぽんはインフルエンザにかかってしまいました

予防接種もちゃんとしてるのに…
まぁそのお陰か熱も低めで、タミフルも飲まずに回復しました~)
と言う事で、土・日かけてスッキリ綺麗に変身
「何でこんな物、大事にしまってたんだぁぁぁ???」と自分でも不思議に思う物が出てきたり、
「おお~コレコレ!こんな所にあったんかい!」という物が発掘されたり…
そんなこんなでバッサバッサと処分し、押入れにも空きスペースが誕生しました


もちろん!メインの探し物も見つかりました~ v(=∩_∩=)v