我が家のやんちゃな三男との日々……
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日も朝から雨…
外は肌寒いけれど、
室内に入るとムシッとするし
体調を崩さないように気を付けないと
ですね
さて~
最近、見付けたおやつ
”とり丸くん”デス
パッケージの可愛さについ!手が伸びてしまいまして…
コロも待ちきれない様子
イイ匂いだもん、待ちきれないよねっ
この大きさのお団子が5コ入っています~
ちなみにお代は¥198
ワンコ友達のお土産にも手頃で可愛くて、良いかも知れませんね
待ってました~
パクッ
コロには半分あげました~
そして、私恒例のお味チェック
買ってきた時から、コロの鼻がクンクンしてた訳が分かります
ホントに鶏
チーズも沢山入ってて、とっても美味しい~
今日のおやつも楽しみにしててね

オマケに
私のお気に入りもちょっとご紹介
塩キャラメルと生クリームが美味しいんです
…でも、私はコロと同じく半分ずつ頂きますぅ
一度に一個はちょっと…カロリーが…
朝に食べると、いつもより脳が元気に働いてくれるかなぁ~

コレで仕事も頑張れるかも
パッケージには、プチクイズも付いていて、
食べながら思わず解いてしまいます
美味しいものに出会うと、それだけでHAPPY~です

外は肌寒いけれど、
室内に入るとムシッとするし


ですね

さて~

最近、見付けたおやつ
”とり丸くん”デス
パッケージの可愛さについ!手が伸びてしまいまして…

コロも待ちきれない様子
イイ匂いだもん、待ちきれないよねっ
この大きさのお団子が5コ入っています~
ちなみにお代は¥198

ワンコ友達のお土産にも手頃で可愛くて、良いかも知れませんね

待ってました~

パクッ

コロには半分あげました~

そして、私恒例のお味チェック

買ってきた時から、コロの鼻がクンクンしてた訳が分かります
ホントに鶏

チーズも沢山入ってて、とっても美味しい~
今日のおやつも楽しみにしててね


オマケに
私のお気に入りもちょっとご紹介

塩キャラメルと生クリームが美味しいんです

…でも、私はコロと同じく半分ずつ頂きますぅ
一度に一個はちょっと…カロリーが…

朝に食べると、いつもより脳が元気に働いてくれるかなぁ~

コレで仕事も頑張れるかも

パッケージには、プチクイズも付いていて、
食べながら思わず解いてしまいます

美味しいものに出会うと、それだけでHAPPY~です

PR
あんなに大好きだったハウス=ベッドが、
最近、空っぽ状態なんです。。。

で、
コロはと言うと、
こんな感じでくつろいでいます

お留守番のときも夜寝るときも、ここに居るんですよ

「ダメでしゅかぁぁ?」
いやぁ…ダメって事はないんだけど…
居間からソファをなくして、
それぞれがくつろぐ物、座椅子だったりビーズクッションだったりを買って、
まぁ、それらも誰かさんに尽くかじられたりしたんだけどぉー

そんでもって、コレはチビ兄がゴロゴロしながら漫画を読んだり、
心置きなくゲームをしたりする為に買った、ロング座布団だったのよぉ…
今やそれがすっかりコロのベッドになってしまったわね

私も私で、
”サラサラ快適マット”なる物を買って来てしまいました~(〃⌒∇⌒)ゞ
表面はパイル地で裏面がメッシュになってるから、
これからの季節も快適に過ごせそう

オマケに防臭効果もあるんですって

って

決してコロちゃんがくしゃいって言ってる訳じゃないのよーヾ(^-^;)
又、カジカジするんだろうな~
とは、思っていたものの
もう!穴があいてるー◎_◎;)w!!
(;-_-) =3 まぁ、コロちゃんの好きなようにアレンジ?して下さい…
気に入ってくれた様だし、
だいたい、掛けてるブランケットもご覧の通りボロボロだし、ねッヾ(≧m≦)ノ
昨日は朝からどんよりしてて、オマケに肌寒く小雨が降ったりやんだりしてました
天気のせいなのか、私も朝から今一優れず体が重くて…
金曜から長男の友達が泊まりに来ていたので、朝、みーんなを出してからもう一度休みました
いつまでも寝ていられる感じでしたが、とりあえず動き出して見たけれど、やっぱり今日は何も手につかない冴えない日の様でした。。。
コロが『お散歩、まだぁ???』って、言ってたけれど、小雨を言い訳にパスしちゃいました
コロにとってお散歩とご飯は一日の楽しみなんだけど…ゴメンね(>人<)
今日も朝から雨 しかも風も強い!
困ったなぁぁぁ
-------------------------------------------
ちょっと気分を変えて
新聞に面白いランキングの記事がありました
『大人に読んでほしい漫画』ベスト10デス
漫画を月に五作品以上読むと答えた20代~50代の世代を対象にしたアンケート結果だそうです。
1位 ONE PIECE
2位 スラムダンク
3位 風の谷のナウシカ
4位 美味しんぼ
5位 ブラック・ジャック
6位 ナニワ金融道
7位 三丁目の夕日
8位 三国志
9位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
10位 火の鳥
と、なっています~
男女別では又若干違っていて、
女性では、
3位 あさきゆめみし
5位 動物のお医者さん
6位 のだめカンタービレ
10位 有閑倶楽部
以上が、入っていましたよ
男性は他に、島耕作シリーズやドラゴンボールが入っていました
この結果通り、私も「ONE PIECE」は大好きで、
子供が単行本を買って来ると、必ず読みます~
内容を知っていても、テレビも見ちゃいます
他に「美味しんぼ」も結構、好きですね
-------------------------------------------
強風は相変わらず…
雨はだいぶ小雨になりました
こんな日は絶好の漫画日和~


とは、言ってられないのよね、
昨日のツケが回って来ちゃって…
こんな天気でも洗濯しないと…トホホ
午後には回復してくれないかなぁ
アッ!コロが私をジーッと見てる~
「パソコンやってるなら!遊んでぇ~!!」
と、言いたげデスヾ(>▽<)o

天気のせいなのか、私も朝から今一優れず体が重くて…

金曜から長男の友達が泊まりに来ていたので、朝、みーんなを出してからもう一度休みました

いつまでも寝ていられる感じでしたが、とりあえず動き出して見たけれど、やっぱり今日は何も手につかない冴えない日の様でした。。。
コロが『お散歩、まだぁ???』って、言ってたけれど、小雨を言い訳にパスしちゃいました
コロにとってお散歩とご飯は一日の楽しみなんだけど…ゴメンね(>人<)

今日も朝から雨 しかも風も強い!
困ったなぁぁぁ

-------------------------------------------
ちょっと気分を変えて

新聞に面白いランキングの記事がありました
『大人に読んでほしい漫画』ベスト10デス
漫画を月に五作品以上読むと答えた20代~50代の世代を対象にしたアンケート結果だそうです。
1位 ONE PIECE
2位 スラムダンク
3位 風の谷のナウシカ
4位 美味しんぼ
5位 ブラック・ジャック
6位 ナニワ金融道
7位 三丁目の夕日
8位 三国志
9位 こちら葛飾区亀有公園前派出所
10位 火の鳥
と、なっています~

男女別では又若干違っていて、
女性では、
3位 あさきゆめみし
5位 動物のお医者さん
6位 のだめカンタービレ
10位 有閑倶楽部

男性は他に、島耕作シリーズやドラゴンボールが入っていました

この結果通り、私も「ONE PIECE」は大好きで、
子供が単行本を買って来ると、必ず読みます~
内容を知っていても、テレビも見ちゃいます

他に「美味しんぼ」も結構、好きですね
-------------------------------------------
強風は相変わらず…

雨はだいぶ小雨になりました
こんな日は絶好の漫画日和~



とは、言ってられないのよね、
昨日のツケが回って来ちゃって…
こんな天気でも洗濯しないと…トホホ

午後には回復してくれないかなぁ
アッ!コロが私をジーッと見てる~

「パソコンやってるなら!遊んでぇ~!!」
と、言いたげデスヾ(>▽<)o

今日が『
愛犬の日』ってご存知でしたかぁ~?
私は、朝のニュースで知りました
”ジャパンケネルクラブが1994年に制定した記念日”なんですって…
ワンコ歴…長いつもりでしたけど、知らない事ってまだまだいっぱいあるんですね
又、一つ勉強になりました~
さて
勉強になると言えば…
コロが大好きな獣医さんのお話。
途中ブランクはあるものの、コロが家に来てからお世話になっています。
その先生が約二年前に独立し、その後しばらくしてブログを立ち上げ、
私は毎回とても楽しにしています
ワンコの特性で注意する事や、病気について、
患者さんのケガや病気の経緯や回復の様子など
とても勉強になる事も書かれているんです。
そして、もう一つ
先生と会うのは病室で、もちろんそんなに長い時間ではありません。
その短い時間でも、先生の人柄はよーく分かるんですが、
ブログを通じて「へぇ~先生って、パンが好きなんだ~」とか、
「病院のスタッフさんたちをとっても大事にしてるんだ~」とか、
「あの、看護士さん、お菓子作るの上手!!」などなど
些細な事が感じられて、親近感が増してくるんですよね~
『愛犬の日』に合わせて報じられた情報では、
ワンコも長寿化していて、一方ではそれに伴う医療費も深刻化していると
言っていましたが、
確かに、ワンコの通院は安くはないと思います
でも、やっぱり、大事なのはその命であって、
助けてあげられるものなら、絶対に助けたいって思うんです。。。
そんな中で先生の様に、来院した動物たちの為に
一所懸命向かっている。
大変な事もあると思うし、今まで助けてあげられなかった命もあったでしょうし…。
決して、可愛いだけでは一緒に暮らせないペット


病気もあります。そしてお別れもあります。
そんな時でもしっかりと一緒に暮らせる大事なパートナーに感謝し、
改めてペットとの暮らしを考える日が『愛犬の日』の様な気がしますね
今日のコロは、
特等席で日向ぼっこをしているところデス

私は、朝のニュースで知りました

”ジャパンケネルクラブが1994年に制定した記念日”なんですって…
ワンコ歴…長いつもりでしたけど、知らない事ってまだまだいっぱいあるんですね

又、一つ勉強になりました~

さて

勉強になると言えば…
コロが大好きな獣医さんのお話。
途中ブランクはあるものの、コロが家に来てからお世話になっています。
その先生が約二年前に独立し、その後しばらくしてブログを立ち上げ、
私は毎回とても楽しにしています

ワンコの特性で注意する事や、病気について、
患者さんのケガや病気の経緯や回復の様子など
とても勉強になる事も書かれているんです。
そして、もう一つ

先生と会うのは病室で、もちろんそんなに長い時間ではありません。
その短い時間でも、先生の人柄はよーく分かるんですが、
ブログを通じて「へぇ~先生って、パンが好きなんだ~」とか、
「病院のスタッフさんたちをとっても大事にしてるんだ~」とか、
「あの、看護士さん、お菓子作るの上手!!」などなど
些細な事が感じられて、親近感が増してくるんですよね~

『愛犬の日』に合わせて報じられた情報では、
ワンコも長寿化していて、一方ではそれに伴う医療費も深刻化していると
言っていましたが、
確かに、ワンコの通院は安くはないと思います

でも、やっぱり、大事なのはその命であって、
助けてあげられるものなら、絶対に助けたいって思うんです。。。
そんな中で先生の様に、来院した動物たちの為に
一所懸命向かっている。
大変な事もあると思うし、今まで助けてあげられなかった命もあったでしょうし…。
決して、可愛いだけでは一緒に暮らせないペット



病気もあります。そしてお別れもあります。
そんな時でもしっかりと一緒に暮らせる大事なパートナーに感謝し、
改めてペットとの暮らしを考える日が『愛犬の日』の様な気がしますね

今日のコロは、
特等席で日向ぼっこをしているところデス
